|
「抒情組曲」(じょじょうくみきょく、''Lyriske suite'')作品54は、エドヴァルド・グリーグの管弦楽曲。ピアノのための『抒情小曲集』第5集(作品54)から4曲を選んで管弦楽編曲し、組曲としたもの。 == 作曲(編曲)の経緯 == 6曲からなる『抒情小曲集』第5集は1891年の作曲で、全10集に及ぶ一連の曲集の中でも最も評価が高いものである。この第5集から4曲が、1895年にハンガリーの指揮者アントン・ザイドル(アントニン・ドヴォルザークの『新世界より』の初演者として知られる)によって管弦楽用に編曲され、「ノルウェー組曲」と名付けられた。ザイドルが選んだのは原曲第2曲「ノルウェー農民の行進」、第3曲「小人の行進」、第4曲「夜想曲」、第6曲「鐘の音」である。 ザイドルの没後、ノルウェーの作曲家・指揮者でグリーグの姪の婿でもあるヨハン・ハルヴォルセンがザイドル未亡人から総譜を送ってもらい、1904年にクリスチャニア(現オスロ)の国立劇場のオーケストラで指揮した。グリーグはそのリハーサルを聴いて、自らの手で改訂したいと考え、ザイドル未亡人の承諾を得て同年に改訂を行った。もともとザイドルの編曲はグリーグに無断で行われたものだったにもかかわらず、本来必要のない改訂料まで未亡人側に支払われている。 グリーグの改訂では、「鐘の音」が省かれて原曲第1曲「羊飼いの少年」が新たに編曲して加えられた。他の曲もほとんど全面的にオーケストレーションが改められており、名実ともに「グリーグ編曲」として扱われている。 初演については不明。楽譜は1905年にライプツィヒのペータースから出版された。 演奏時間は曲順に約5分、約2分、約4分、約3分で、計約14分である。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「抒情組曲 (グリーグ)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|